忍者ブログ
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アクセス解析
最新コメント
[03/22 watanabe]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
白熊
年齢:
79
性別:
男性
誕生日:
1946/06/19
職業:
手打ちのそば屋
趣味:
料理づくりと食べること
自己紹介:
戌年の64歳のわがまま、自己中のおじさんです。
東豊線新道東駅徒歩3分の自宅を改装、手打ち蕎麦屋を開業し8月で満5年になります。
地場産品応援の店として「緑提灯」を掲げております。
モットーは「結果は努力に比例する」何事も手を抜かず一生懸命やる事といつも正直でありたいこと。
藪忠の店名について
店名の「藪忠」は藪そばの藪とまだまだ腕が「やぶ」と
名前の忠雄の忠をとって命名しました。
バーコード
ブログ内検索
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 

手打ちそば処 薮忠のわがままブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


定休日前の火曜日の夜は
翌日に持ち越せない生物等をサービスしております。
今晩は、活つぶの刺身、鯖のバッテラ、肉じゃがなどを
晩酌セットのお客様にサービスいたします。
閉店はピッタリ8時なのでお早めに起こし下さい。
尚、品切れの際はご容赦下さい。
PR

私の東京勤務時代の先輩M氏が雨竜中学の同窓会で来札され昼食に26名の同窓生を引率、藪忠のそばを食べにこられました。そのため急遽、11時から正午まで貸切りにさせていただきましたが10名近くの常連さんが帰られご迷惑をおかけしました。
法事、送別会、打ち上げなどで度々貸切りにさせていただきますがそういう時に限ってご来店のお客様も多くご迷惑をおかけしてます。お客様がお客様を呼ぶのでしょうね。有難いことです。

この花は黒法月(くろほうづき)です。普通ほうづきと言えばオレンジのほうつぎを言いますがあるんですよね。
この時期、お花屋さんでほうづきを見かけることも増えたのではないかと思います。

最近、変わった草花に目が行き、ついつい買い求めています。
左が猫のヒゲ、右がリスのシッポです。

9月のおすすめ品として山菜そば750円を提供します。
秋の味覚のきのこ類をタップリ、プラスたけのこ、わらびも入った豪華な山菜そばです。
温かいそばつゆは、本鰹と宗田鰹、昆布、椎茸に旨味一杯の鯖節を加えております。