忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アクセス解析
最新コメント
[03/22 watanabe]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
白熊
年齢:
79
性別:
男性
誕生日:
1946/06/19
職業:
手打ちのそば屋
趣味:
料理づくりと食べること
自己紹介:
戌年の64歳のわがまま、自己中のおじさんです。
東豊線新道東駅徒歩3分の自宅を改装、手打ち蕎麦屋を開業し8月で満5年になります。
地場産品応援の店として「緑提灯」を掲げております。
モットーは「結果は努力に比例する」何事も手を抜かず一生懸命やる事といつも正直でありたいこと。
藪忠の店名について
店名の「藪忠」は藪そばの藪とまだまだ腕が「やぶ」と
名前の忠雄の忠をとって命名しました。
バーコード
ブログ内検索
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 

手打ちそば処 薮忠のわがままブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


私の好きな番組に酒場放浪記・グッドライフ 吉田類の酒場放浪記があります。
BS-i夜の7時半から15分間の短い番組で、イラストレーター吉田類の飲みっぷりと下町の人情に、忘れかけてた心のふるさとが垣間見えます。
吉田類は酒場詩人として90年代からは酒場や旅をテーマに執をめぐる人間模様をテーマにした著作が多数あります。
東京の下町を中心に“大人の男がひとりでぶらっと立ち寄れる”居酒屋を紹介する異色の立ち飲み紀行番組で、酒の肴などいろいろ参考にしております。
PR

ラクヨウキノコが入りました。
昨晩、月寒高校時代の友人Y氏がご夫人と共に初物のラクヨウキノコを持ってきてくれました。Y氏の別荘の落葉林で採った物です。秋の味覚の山菜そばに入れてサービスいたしますが15~20人前しかとれないので本日限りになると思います。事前に電話予約いただければおとりおきいたします。(電話011-731-0997)
昨日は定休日でしたが、いきなりサーバーの電源が入らず駅前のパソコンショップに修理に出しました。1年前にも同じ症状でマザーボードをそっくり取替え、その際データーが消去され、大変な目にあいましたが今回も、マザーボードが駄目なら5月に一新したホームページが消えてしまいそうです。ブログはネットなので大丈夫なのですが、とりあえずホームページをワードに変換して保存再度、GO-LIVEのソフトで作り直さなければと思うと気が重くなります。
本来定休日はゆっくり休みたいのですが、厨房周りの掃除、冷蔵庫・冷凍庫の整理・整頓、3階のそば打ち場の整理や掃除、料理の仕込み等々などで結構忙しいです。
安倍首相の突然の辞意表明で政局もあわただしくなり9月は大変な月になりそうですね。
ぶどう棚のふどうですが大分粒が大きくなりました。一昨年と去年は、まったく手をかけなかったので5-6房程度の収穫でしたが今年の4月に思い切って余計な枝を切ったのが良かったのか写真のように沢山実をつけてくれました。
収穫して甘くおいしいぶどうでしたらデザート代わりにサービスする予定ですのでもうしばらくお待ちください。
雨上がりの朝顔
洋風の朝顔で多分中南米原産でセイヨウアサガオの名で一般に流通しているソライロアサガオだとと思います。
その名のとおり花の色が澄みわたった空のように美しい特に雨上がりは一段と綺麗です。